団体 |
- ・団体名鶴舞踊りの会
- ・事務所の所在地〒290-0512 市原市鶴舞1223番地
- ・代表者たかしま きよみ髙島 淸巳
- ・設立2014年3月15日
- ・ジャンルまちづくり、文化・スポーツ
- ・地区姉崎、市原、五井、三和、市津、国分寺台、辰巳台、南総、加茂、有秋、ちはら台
|
団体の目的 |
鶴舞に伝わる唄や踊りを保存・継承し、発表しながら、故郷に誇りを持って、元気に明るく生活することを目的として設立しています。 |
活動内容 |
1 地域のイベントに参加
桜祭り、神社祭、小湊鉄道、盆踊り、学校行事
2 鶴舞民謡4曲のCD作成、踊りの振り付け
3 毎週土曜日、踊りと唄の練習 |
活動日 |
毎週土曜日 午後3時から |
会員 |
- ・会員数47人(男性9人 女性38人)
- ・会員募集随時募集
- ・会費年額2,000円
- ・入会金無料
|
団体PR |
地域に密着した郷土芸能団体です。
踊り、唄、演奏は生演奏で実施しています。
幅広い年代として、特に若い世代の入会を歓迎します。
一度練習を見に来てください。 |
今後活動を予定していること |
1 鶴舞民謡、踊り、唄の紹介する冊子作り
2 オープンな企画を考え世代交流
3 イベントへの積極的参加 |
ホームページ SNS |
- ・ホームページなし
- ・Facebookなし
- ・Twitterなし
- ・Instagramなし
|
連絡先 |
|