かまくらかいどうをあるくかい鎌倉街道を歩く会
更新日:2022年11月15日
基本情報
| 団体 |
|
|---|---|
| 団体の目的 | 1 文化庁歴史の道百選に千葉県で唯一選ばれている「鎌倉街道上総路」を市民と共に歩くことで、歴史や文化の周知を図ります。 |
| 活動内容 | 1 有秋公民館主催事業「有秋散歩」「文化財マップ」の講師 |
| 活動日 | 10~15日 |
| 会員 |
|
| 団体PR | 1 市原市の歴史や文化財を知ることで郷土に対して誇りや愛着が芽生えると思います。「いちはらって素晴らしいね」「いちはらっていいところだね」と言ってもらえると思います。実際に鎌倉街道を歩いた人や、後援会に参加していただいた人の感想やアンケートの評価です。 |
| 今後活動を予定していること | 1 有秋公民館主催事業「有秋散歩」の講師 |
| ホームページ SNS |
|
| 連絡先 |
|
お知らせ
| 更新日 | 名称/ジャンル |
|---|
| 更新日 | 名称/ジャンル |
|---|
| 更新日 | 名称/ジャンル |
|---|---|
| 2020年11月18日 | 100年前の姉崎の海岸線を歩きました 文化・スポーツ |
| 2020年11月05日 | 「千種の生活史」をテーマに講演会を実施しました |
| 2020年07月08日 | 鎌倉街道を歩く会活動10年の記録『鎌倉街道を歩く・見る・学ぶ』出版 子ども, 文化・スポーツ |

