NPO・ボランティア出前講座に関する案内
更新日:2025年05月02日
お知らせ
千葉県では、県民活動の普及・啓発を図るため、県民や県内の市町村、企業、団体などが主催する研修会等に対して県職員等が赴き、NPO・ボランティアの基礎知識、法制度などについて説明を行う「出前講座」を実施しています。
ご希望の方は、以下を参照の上、お申込みください。
※オンラインでの講座開催も可能です。
<講座の内容>
・【初心者向け】はじめてのボランティア!(できることからはじめよう!)
・【団体向け】ボランティアを受入れるには?(募集・受入方法)
・NPO 法人の基礎知識、法人設立、認定 NPO 法人関係、NPO 法改正関係
※原則として、同一テーマの講座は、1年に1回までの開催とします。
<対象>
県民、県内の市町村、企業、団体、学校などが主催する研修会等で、参加人数がおおむね10人以上のもの
※営利、宗教活動、政治活動を目的とするものは対象外となります。
<開催日時>
原則として、平日の午前9時から午後5時まで
(土日や時間外等での開催については要相談)
< 費用>
職員等の派遣費用(謝金、旅費)は無料です。
なお、開催にかかる費用(会場費、 資料の印刷代等)は主催者の負担となります。
< 申込方法>
申込書に必要事項を記入し、希望の40日前までに郵送、FAX、Eメール、電子申請サービスでお申し込みください。
申込書は以下のホームページからダウンロードできます。
[ホームページURL]
http://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/demae/index.html
[電子申請サービス申込みURL]
https://apply.e-tumo.jp/pref-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=30655
<申込み・問い合せ先>
千葉県環境生活部県民生活課県民活動推進班
TEL:043-223-4147 FAX:043-221-5858
E メール:npo-vo@mz.pref.chiba.lg.jp