てれびでんわしえんかいテレビ電話支援会
更新日:2022年11月15日
基本情報
| 団体 | 
 | 
|---|---|
| 団体の目的 | テレビ電話の会話を介して、高齢者や認知症の方への支援 | 
| 活動内容 | テレビ電話で、主に認知症の人が会話ボランティアと、定期的に会話をします。1回約30分です。スカイプという無料の会話アプリを使います。設定が難しいときは、パソコンボランティアが設定をお手伝いします。 | 
| 活動日 | 随時 | 
| 会員 | 
 | 
| 団体PR | 認知症の遠隔支援研究が縁で立ち上げた、大学、研究者、話し相手ボランティア、パソコンボランティアなどによるテレビ電話を介した会話支援の会です。 | 
| 今後活動を予定していること | テレビ電話を使った高齢者や認知症の方への定期的な支援 | 
| ホームページ SNS | 
 | 
| 連絡先 | 
 | 




