はじめてガイド

つるみねはちまんぐうじゅうにざかぐらほぞんかい鶴峯八幡宮十二座神楽保存会

更新日:2022年11月15日

基本情報

団体
  • ・団体名鶴峯八幡宮十二座神楽保存会
  • ・事務所の所在地〒290-0242 市原市中高根1223番地(鶴峯八幡宮内)
  • ・代表者そや よしみつ征矢 善充
  • ・設立1964年4月28日(千葉県無形民俗文化財指定と同時に保存会発足、指定前は神楽連として活動)
  • ・ジャンル子ども、文化・スポーツ、その他
  • ・地区南総
団体の目的

江戸時代初期400年前から伝承されている十二座神楽の保存と、指導育成、地域文化たる神楽の発展と麗しい郷土の活性化を目的とします。

活動内容

1 毎年10月第3日曜日に開催される鶴峯八幡宮秋季例大祭において、十二座神楽を奉納しています。
2 お祭りに合わせ、毎年9月から10月にかけて練習を行っています。大人と一緒に子どもたちも毎回10名以上参加し、汗を流しながら練習に励んでいます。
3 毎年開催される郷土芸能大会(市原市民会館)に参加しています。
4 地域の行事や福祉施設等でも神楽を披露しています。

活動日

毎年9月~10月に、郷土芸能大会や慰問活動等に合わせ随時練習

会員
  • ・会員数62人(男性51人 女性11人)
  • ・会員募集定期的に募集(地域限定)
  • ・会費無料
  • ・入会金無料
団体PR

地域に密着している郷土芸能団体です。千葉県から無形民俗文化財の指定を受ける前は神楽連として活動しており、長い歴史があります。
神楽では県指定10団体の内の一つで、市原市内では馬立の根本神社(市無形民俗文化財)とともに、2団体のみが伝承しています。
会員は小学1年生から89歳までの幅広い年齢層の人たちが、和気あいあいと活動しています。

今後活動を予定していること

1 鶴峯八幡宮で十二座神楽の奉納(毎年10月第3日曜日)
2 郷土芸能大会への参加(H30.10.28:市原市民会館)
3 老人保護施設なんな苑20周年記念への参加(H30.11.18:なんな苑)
4 いちはらアート×ミックスに参加(H30.12.2:鶴峯八幡宮で神楽披露)

ホームページ
SNS
  • ・ホームページなし
  • ・Facebookなし
  • ・Twitterなし
  • ・Instagramなし
連絡先
  • ・住所〒290-0242 市原市中高根1223番地(鶴峯八幡宮内)
  • ・電話
  • ・FAX
  • ・E-mailなし

お知らせ

更新日 名称/ジャンル

一覧ページへ

更新日 名称/ジャンル

一覧ページへ

更新日 名称/ジャンル

一覧ページへ