| 団体 |
- ・団体名いちはら地域ネコの会
- ・事務所の所在地千葉県市原市藤井3-145
- ・代表者かわむら とよみ河村 豊美
- ・設立2012年7月24日
- ・ジャンルまちづくり
- ・地区国分寺台
|
| 団体の目的 |
地域ネコ活動を行うことにより、不幸なノラネコがいない地域、すなわち将来的にノラネコゼロを目的とする |
| 活動内容 |
ノラネコを捕獲(Trap)
不妊去勢手術(Neuter)
元の場所へ戻す(Return)TNR活動
手術済(耳V字カット)
ネコの地域ネコ化・地域ネコの会飼いネコ化
不幸な子猫を救済する里子活動
施術した猫のデータ管理
いちはら地域ネコの会ニュース』の発行、自治会への回覧
国分寺台地区(11町会)及び周辺自治会(藤井町会、門前和泉町会、若宮団地連合自治会、光風台地区連合連絡会)計6,742世帯へ回覧
毎月第2土曜日に、定例会の開催 |
| 活動日 |
●毎月第2土曜日に、定例会を開催
●地域猫へのエサやりなどお世話は毎日 |
| 会員 |
- ・会員数50名
- ・会員募集随時募集
- ・会費年会費
正会員:3,000円 賛助会員:5,000円 団体会員:10,000円
- ・入会金無料
|
| 団体PR |
2012年に国分寺台地域から、ノラ猫の糞尿被害などの苦情を機に立ち上げた団体です。
発足以来、国分寺台だけでなく、周辺地区からの相談や手術依頼、里親探しの依頼が増えたため、2019年に市原市全体へ活動範囲を広げ、「国分寺台地域ネコの会」から「いちはら地域ネコの会」へ改名しました。
|
| 今後活動を予定していること |
ノラネコを捕獲(Trap)
不妊去勢手術(Neuter)
元の場所へ戻す(Return)TNR活動
手術済(耳V字カット)
ネコの地域ネコ化・地域ネコの会飼いネコ化
不幸な子猫を救済する里子活動
施術した猫のデータ管理 |
ホームページ SNS |
- ・ホームページなし
- ・Facebookなし
- ・X(旧Twitter)なし
- ・Instagramなし
|
| 連絡先 |
|