【9月12日(月)】第32回ふるさとをつなぐ会
更新日:2022年08月03日
イベント概要
第32回ふるさとをつなぐ会
1.日時 令和4年9月12日(月) 9:30~11:30
2.場所 市原市市民会館 会議室1・2 (2F)
3.内容:
(1)ふるれん創立4周年記念講演
「(仮題)博物館の役割」
講師 市原歴史博物館・館長 鷹野光行様
待望の市原歴史博物館が今秋オープンします。
オープン先立ち、館長の鷹野光行様に博物館の歴史や、市原の博物館つくりのながれ・
博物館への期待などをお話しいただきます。
(2)「市原歴史博物館事業報告」
市原歴史博物館・学芸員様
◇博物館が一般市民へ直接語る数少ない機会です。 ぜひ、ご参加ください。
◇どなたでも参加できます。
事前申し込み不要 資料代200円(会員・学生無料)
◇出席に際しましては感染拡大防止のため
・当日、体調不良の方の参加はお控えください。
・マスク着用をお願い致します。
◇問合せ先 ふるさと市原をつなぐ連絡会(略称:ふるれん)石黒
e-mail:anesaki146@gmail.com
携帯:090-3544-3728
詳細情報
イベント |
|
---|---|
日時 場所 |
|
募集 問合せ |
|
申込み 問合せ |
|
ホームページ SNS |
|